What's new!
2023.3.7.
薩摩英国館は、ブランドネーム「TEALAN」ティアランに名称変更いたしました。
紅茶とその楽しみ方に、さらに脚光をあて、「紅茶を通して心豊かな生活を」を新たなコンセプトに、お迎えする真心や、創業理念はかわらず、これからもお楽しみいただきたいと思っております。
玄関・ショップのリニューアルは、その思いから、曲面の壁はお茶にまつわる八十八夜をヒントに、それぞれの半径や直径が8800となるような寸法で構成されています。より落ち着きと、親しみを感じていただけることでしょう。
皆さまとご縁(円)がありますように。
2022.12.30.
記
本年も誠にありがとうございました。
全国地紅茶サミットin南九州市、30周年のリニューアル工事など、大きな事が無事終了致しました。
「紅茶を通して豊かな生活を」楽しんでいただけますように、これからも心をこめて、紅茶をご提供してまいります。
2023年も宜しくお願い申し上げます。
12月30日〜1月1日は休館させて頂きます。2023年の初商は1月2日12:00からです。
3日・4日・5日はopen、6日は臨時休館させていただきます。
2022.8.30.
記
誠に勝手ながら、リニューアル工事のため下記期間、臨時休館させて頂きます。
2022年8月30日(火)〜9月2日(金)
2022年9月26日(月)〜9月30日(金)
9月3日(土)より、ショップ・資料館は、通常通りopen
ティールームは、テイクアウトのみ
10月1日(土)より、ティールームはリニューアルし、open
ショップは縮小して営業します。
資料館のみ休館。10月30日より、全館open予定です。
その他、ご報告はFAcebook・instagramにてさせていただきます。
お越しになる前にFacebook/instagramなどで、ご確認くださいますよう、お願い申し上げます。
第20回全国地紅茶サミットin南九州市のお知らせ地紅茶サミットは毎年秋頃に、日本国内の地紅茶生産地で開催されているイベントです。
全国から集まる地紅茶の生産者さん達が数十団体集まる、地紅茶を集めるイベントとしては国内最大の祭典です。
鹿児島初開催!南九州市知覧で、紅茶の世界を楽しんでください。
https://www.jikocha-minamikyushu.com/index.php
2022.2.2.
ご挨拶
「薩摩英国館」は、これまで日英の文化交流を中心にミュージアム&ショップとして、皆様にご愛顧いただいてまいりましたが、開館30周年を機に生まれ変わります。
紅茶とその楽しみ方に、さらに脚光を当て、「紅茶を通して心豊かな生活を」を新たなコンセプトに掲げ、2022年2月より、ブランドネーム「TEALAN」(ティアラン)に名称変更致します。
私共が、南九州のこの地に自分たちの手で茶樹を植え、紅茶を手作りし始めたのが2000年。これまで多くの方々と出会い、ご愛顧とご支援を賜り、本場英国での金賞という「ご褒美」までいただきました。
"持続可能な社会"が標榜される以前から、私共なりに「地域に根ざす、持続可能なものづくり」に取り組んでまいりました。その理念は変わらず大切にしつつ、ほっと気持ちがほぐれる、、そして心豊かに過ごしていただける紅茶や空間をご提供してまいりたいと存じます。
これまでのご厚情に心より感謝申し上げますと共に、今後ともかわらず、お引き立てを頂きますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
TEALAN
田中真紀
2021.11.30.
誠に勝手ながら、2021年12月は臨時休館を頂く日が増えております。
カレンダーでのご確認を、何卒宜しくお願い申し上げます。
(F.B. Instagramでもお知らせいたします。)
12月は、ティールームで「クリスマスティー」もご提供いたします。
素敵な12月となりますように。
カレンダーを開く→
2021.10.17.
誠に勝手ながら、下記の期間、臨時休業させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
2021年9月1日(水)〜3日(金)
11月は薩摩英国館の紅茶の月
夢ふうきシングルエステート販売開始致します。
紅茶の月は、世界の紅茶や、オリジナルのカップやポットなどの陶器が、スペシャルプライスに!最大20%off
英国から、クリスマス限定品が続々入荷Special Afternoon Tea開催!
1. 11月5日(金)12:00〜
2. 11月6日(土)12:00〜
3. 11月6日(土)14:30〜
4. 11月7日(日)12:00〜
1名様 2,600円(税込)必ずご予約ください。
※2名様よりご利用いただけます。
ご利用時間は2時間となります。
※お電話または、メールでのご予約をお願い致します。
11月6日・7日 12:00〜16:00るるべちゃん人形展示会&ワークショップ開催
2021.8.27.
誠に勝手ながら、下記の期間、臨時休業させていただきます。
ご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解の程、よろしくお願いいたします。
2021年9月1日(水)〜3日(金)
2021.8.2.
<福の年(29周年)の感謝の気持ちをこめまして>
当館の紅茶と一緒にお買い上げくださいましたら、大変お得にお手元へ...
ガラスのティーポットと、ヴィクトリアンシリーズのnewティーカップをご用意しています。
どちらも個数限定となりますが、ティータイムをお楽しみいただけると幸いです。
<サマーメニュー>
空色レモンクリームソーダが新しく仲間入り。
グリーングリーンティーで作るノンアル・モヒートも涼しい風を運んでくれますよ〜。
ブルーベリーパフェには、当館の畑で無農薬栽培しているブルーベリーがたっぷり。
今年は早い時期から実ったからか、あと2週間ほどで収穫が終わりそうです。
お早めにお楽しみください。
<夢ふうきファーストフラッシュ>
今年は、一番茶の時期に桜島の灰が降ったため、例年より収穫量が減ってしまいました。
現在、夢ふうきシングルエステートに向けて、準備しておりますのでお楽しみに。
また、お客様からお問い合わせがありましたグレート・テイスト・アワードですが、今年は出品しておりません。
昨年は、英国側も混乱しており、送る時期の調整が大変難しかったため、落ち着いてからまた出品させて頂こうと思っております。
2021.7.9.
1992年7月5日に、薩摩英国館がオープンいたしました。
今年、29年目を迎える事ができたのは、ひとえに皆様方のおかげです。感謝申し上げます。
福(29ふく)の年ということで今年も精一杯、おもてなしをさせて頂きたいと思いますので、宜しくお願いいたします。
感謝の気持ちをこめまして...
期間限定で、懐かしのイングリッシュチキンカレーが復活!
7月3日(土)から19日(月)まで(ランチタイムは11:30〜14:00)
*夢ふうき ファーストフラッシュ2021 販売開始しております。
お買い上げくださいました方には、TEALANのティーバッグをプレゼントしておりますので、この機会に、お楽しみください。(ネットショップでもプレゼントしています)
2021.5.15.
誠に勝手ながら、
5月19日(水)・20日(木)は臨時休館させていただきます。
5月21日金曜日は11時より通常営業させて頂きますので、宜しくお願いいたします。
2021.4.9.
ゴールデンウィークのお知らせ
5月4日火曜日は開館致します。
尚、6日木曜日を臨時休業させて頂きます。
ゴールデンウィーク中のアフタヌーンティーご予約受付中!
4月29日(水)〜5月5日(水)(4日火は開館)
A)12:00〜13:00(80分)限定6セット
B)14:00〜15:20(80分)限定6セット
C)16:00〜17:20(80分)限定6セット
上記の御予約は2名様から承ります。
お席の確保とアフタヌーンティーのご用意をしてお待ちしておりますので、並ばず、ゆっくりとティータイムをお過ごし頂けます。
(申し訳ございませんが、ご連絡無く遅れられた場合は、キャンセルとみなさせていただきますので、ご了承ください。
他にもお待ちのお客様がいらっしゃるので何卒ご理解くださいませ。)
おひとりさま2000円(税込み)(資料館の入館チケット付き)
ご予約には、お時間・人数・お名前と電話番号を必ずお知らせくださいませ。
電話:0993-83-3963(11:00〜17:00)
メール:museum@satsuma-eikokukan.jp
*2日以内にご予約確定の返信がない場合は、再度ご連絡ください。